レア体験の釉掛けをしよう

志野・織部の釉薬掛け体験をしてみよう

志野・織部の釉薬掛け体験をしてみよう
志野・織部の釉薬掛け体験をしてみよう
志野・織部の釉薬掛け体験をしてみよう
志野・織部の釉薬掛け体験をしてみよう

陶芸体験といえば手ひねりやロクロ作り、あとは絵付けまでがほとんどで、なかなか釉薬を欠けるところまでは体験する機会に巡り合えないと思います。そこで今回その釉薬掛け体験をしてもらおうという企画を立ち上げました!美濃焼の代表格の志野と織部の絵付けと釉薬掛けを当方で用意した器の生地にしてもらいます。興味のある方はぜひご参加ください。

#美濃焼 タイル #女子旅 #ひとり旅 #親子 #文化・芸術 #趣味

PROGRAM ID023056

開催日
-
場所
虎渓窯
〒5070015 岐阜県多治見市住吉町2-29
参加費
4,290円~ / 1名

ご予約・お申込み

開催スケジュール

終了しました。

開催場所

虎渓窯

住所
〒5070015 岐阜県多治見市住吉町2-29
アクセス
駐車場: 虎渓窯の庭が駐車場になっております。約20台駐車可能
多治見ICから車で約3分 多治見駅北口からタクシーで約5分 多治見駅北口から東鉄バス小名田線で虎渓山口下車、そこからは電話でご連絡ください。

備考

器の種類はいくつか用意いたします。お好きなものを選んでいただきます。 当日は汚れてもよい服と靴下と履物をご用意ください。 完成品の送料は別途頂きます。 完成のおおよその目安は3~4か月を想定してください。ただし厳密な完成予定日ではありませんのでそのことはご理解ください。

お問い合わせ

虎渓窯

電話
0572-22-0129 (営業時間09:00〜17:00)
定休日
火曜日
メール
info@kokeigama.jp
担当
若尾圭介
備考
常時陶芸体験を受け付けております。個人、団体どちらでも大丈夫です。(出来れば予約をお願いします) ギャラリーでは当窯の作った器を販売しております。

案内人

若尾圭介

若尾圭介

この地で割と永く窯焼きを営んでいます。毎回何をしたら皆様に喜んでいただけるのだろう、と頭を悩ませています。

http://kokeigama.jp

RELATED関連プログラム

  • スペインタイルの絵付け体験

    スポイトで描く不思議な技法

    スペインタイルの絵付け体験

    開催日

    07/27 07/27 07/31

    MORE
  • 夏休みつまみ細工体験

    ちりめん生地で金魚づくり

    夏休みつまみ細工体験

    開催日

    07/29 08/23

    MORE
  • ペルシャンブルーのアクセサリー作り

    世界に一つだけのネックレスを

    ペルシャンブルーのアクセサリー作り

    開催日

    07/11 07/12 07/13 07/14 07/15 07/16 07/17 07/18 07/19 07/20 07/21 07/22 07/23 07/24 07/25 07/26 07/27 07/28 07/29 07/30 07/31 08/01 08/02 08/03 08/04 08/05 08/06 08/07 08/08 08/09 08/10 08/11 08/12 08/13 08/14 08/15 08/16 08/17 08/18 08/19 08/20 08/21 08/22 08/23 08/24 08/25 08/26 08/27 08/28 08/29 08/30 08/31 09/01 09/02 09/03 09/04 09/05 09/06 09/07 09/08 09/09 09/10 09/11 09/12 09/13 09/14 09/15 09/16 09/17 09/18 09/19 09/20 09/21 09/22 09/23 09/24 09/25 09/26 09/27 09/28 09/29 09/30 10/01 10/02 10/03 10/04 10/05 10/06 10/07 10/18 10/19 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 11/01 11/02 11/03 11/04 11/05 11/06 11/07 11/08 11/09 11/10 11/11 11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 11/17 11/18 11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 11/27 11/28 11/29 11/30 12/01 12/02 12/03 12/04 12/05 12/06 12/07 12/08 12/09 12/10 12/11 12/12 12/13 12/14 12/15 12/16 12/17 12/18 12/19 12/20

    MORE