簡単シンプルガラス製作

透明ガラスで作る吹きガラス体験

透明ガラスで作る吹きガラス体験
透明ガラスで作る吹きガラス体験
透明ガラスで作る吹きガラス体験
透明ガラスで作る吹きガラス体験

吹きガラスの原点「透明のガラス」で作る吹きガラス体験です。 今回は色は使わず透明感を活かしたグラスや一輪挿しをお作りいただけます。お好みで気泡を入れることが出来ます。 形は「くびれグラス」「丸型一輪挿し」「しずく型一輪挿し」の3つからお選びいただけます。 無色透明のガラスの美しさを活かしたあなただけのオリジナル作品を作ってみませんか?

#女子旅 #親子 #夫婦・恋人 #文化・芸術 #趣味

PROGRAM ID022024

開催日
開催スケジュールをご覧ください。
場所
ガラス工房 Tickleglass(ティクルグラス)
〒5070068 岐阜県多治見市大薮町1278-2
参加費
3,600円~ / 1名

ご予約・お申込み

開催スケジュール

スケジュール 実施日時 2023/03/27(月) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/03/26 22:00まで

料金 3,600 円

定員 1 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

満席

空きなし

スケジュール 実施日時 2023/03/27(月) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/03/26 22:00まで

料金 3,600 円

定員 1 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

満席

空きなし

スケジュール 実施日時 2023/03/28(火) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/03/27 22:00まで

料金 3,600 円

定員 1 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

満席

空きなし

スケジュール 実施日時 2023/03/28(火) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/03/27 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/03(月) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/02 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/03(月) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/02 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/04(火) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/03 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/04(火) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/03 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/08(土) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/07 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/08(土) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/07 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/10(月) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/09 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/10(月) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/09 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/11(火) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/10 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/11(火) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/10 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/15(土) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/14 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/15(土) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/14 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/17(月) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/16 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/17(月) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/16 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/18(火) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/17 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/18(火) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/17 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/22(土) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/21 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/22(土) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/21 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/24(月) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/23 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/24(月) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/23 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/25(火) 13:00 〜 14:00
予約期間 2023/04/24 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

スケジュール 実施日時 2023/04/25(火) 14:30 〜 15:30
予約期間 2023/04/24 22:00まで

料金 3,600 円

定員 0 / 1 組

最小催行 2 名

備考

※1枠の参加人数は最大3名様まで。製作費は1人当たり3,600円です。 ※作品は半日かけて徐冷をする為、当日お持ち帰り出来ません。送料が別途必要です。 ※お支払いは現金のみとなっております。

予約状況

開催場所

ガラス工房 Tickleglass(ティクルグラス)

住所
〒5070068 岐阜県多治見市大薮町1278-2
アクセス
駐車場: 有り(4台分)
お車で➡中央自動車道「多治見インター」より約7Km・車で約19分 電車で➡JR太多線「姫」駅より徒歩約10分 ★Googleマップで「ガラス工房ティクルグラス」と工房名で検索してください。到着所要時間と道案内が出てきます。それでも道に迷われた場合は「ひめ歯科クリニック」さまを目指してお越しください。ひめ歯科クリニックさまの斜め後ろの白い四角い建物がTickleglassです。

備考

・吹きガラス作品は半日徐冷後、後日のお引渡しとなります。別途送料がかかります。 ・近距離対面でのサポートになる為、作業中もマスクの着用をお願い致します。ガラスを膨らませる時のみマスクをアゴにかけて息を吹き入れていただきます。

プログラム資料はこちら

お問い合わせ

松下祐子

電話
090-5617-5491 (営業時間10:00〜17:00)
定休日
水曜日 木曜日 金曜日
メール
matsu@tickle-glass.com
担当
松下

案内人

松下祐子

松下祐子

ガラス作りの楽しさをぜひ体験を通して味わっていただけたら嬉しいです。ご参加お待ちしております。

https://tickle-glass.com

マツちゃん

工房猫(接客担当)

マツちゃん

ベテランコンシェルジュのマツちゃんも24歳になりました。おばあちゃんなのでお客様のお出迎えは時々になりました。会えたらラッキーですよ!

RELATED関連プログラム